チャミスルなど環境成績表示認証取得、ハイト眞露

ハイト眞露は2020年10月15日、Terra(テラ)や眞露など全7種の商品について、「環境成績表示」の認証を取得したと発表した。環境成績表示認証を受けた製品は、焼酎の眞露(360ml)、チャミスルオリジナル3Dポケット(200ml)、チャミスルフレッシュ3Dポケット(200ml)など3種のテラボトル(330ml、500ml)、ビールのTerra(缶:355ml、500ml)など4種。

環境部(日本の環境省に相当)傘下の韓国環境産業技術院が運営する環境成績で、商品の原料採取から生産、輸送、流通、使用、廃棄などの全工程で環境への配慮が求められる。項目は▽カーボンフットプリント▽水▽オゾン層の影響▽酸性雨▽富栄養化(Eutrophication)▽光化学スモッグ▽資源の足跡――を計量的に表示して公開する。消費者の環境性を考慮した製品の購入を奨励し、企業の自発的な環境改善活動への参加を誘導する狙いがある。

ハイト眞露は、環境に優しい経営を心掛けている。2010年に酒類業界初の「カーボンフットプリント」の認証取得後、主要ブランドの合計21種の「環境成績表示」の認証を受けている。焼酎のチャミスルは、2013年に低炭素製品の認証を取得後、削減した温室効果ガスの量は年平均約1,700トン(t)に達する。松120万本を植える効果がある。

キム・インギュ(김인규)代表は、「今後も最高の品質はもちろん、韓国を代表する酒メーカーとして自主的な環境改善活動を拡大していく」と話した。

(文/コリアコリア編集部、写真/ハイト眞露広報資料より)

最新情報をチェックしよう!